とある情報筋から仕入れて実践してみました。
紫外線ライトはあればルミノーバの硬化時間が早くなるだけなので、なくても良いかもしれません。
LED単品だと150円程度です。
フラッシュでわかりにくいけど点の部分に塗ります。
暗いところで光るので照準を合わせやすい。
長い時間つかわけじゃないのでLEDチェッカーで光らせちゃいましたw
2010/04/21 22:27追記
ピンクのUVレジンも買ったのですが蓄光ではなく。UVライトに照らされた時だけ光るだけでした(涙)
で、さらに、LEDテスターが大きいので常に持ち歩いたり、ゲーム中に使うには大きすぎるので、改良してみました。
100円ライターのLED部分のLEDを紫外線LEDに変えてみました。
これならゲーム中に光が切れても、レジンを照らせば少しは使えますw
ゲーム中にマガジンを暖めるのにライターの火を使ってもOKですね、無駄がないw
普通にLEDライトのタイプも作ってみました。
アキバの三月兎でLEDライトが100円
紫外線LEDは2個100円
なので1個150円でできちゃいました。
ハンダ付けが要らず、抵抗も使用しないので、楽チン。
この調子でサイリウム替わりに自動点滅LEDをLEDライトにいれてみました。
夜戦に使おうかと思います。